ニンジャ大博覧会を開催します
応募は7月31日で締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
作品提出は現地展示の方は8月11日、オンライン展示の方は8月18日までにお願いします。
ニンジャ大博覧会について
ニンジャ大博覧会は、CoderDojoに参加する子どもたち(ニンジャ)によるオンラインと現地の2箇所で開催する作品展示会です。
プログラミング作品はもちろん、マインクラフト作品もOK。ぜひみんなの作品を見せてください、楽しみにまってます!
対象作品
以下のジャンルで応募可能です(どんなプログラミング言語でもOK)。
- Scratch(ゲーム、アニメーションなどScratchで作成したものすべて)
- Scratch以外の言語による作品(Python、Ruby、p5.jsなどどんな言語・環境でもOK)
- マインクラフト(ワールド、レッドストーン回路、MakeCode、Modなど)
- Webサイト(HTML/CSS、JavaScript、Pythonなど)
- モバイルアプリ(スマートフォン・タブレット用アプリ)
- 電子工作(Raspberry Pi、Arduino、micro:bitなど)
- ロボット(LEGO、アーテックロボなど)
展示方法
展示方法は以下の2種類あります、希望される展示方法を選択してください。
オンライン作品展示のみ
DojoCon Japan 2023公式サイト上の専用ページで作品を掲載します。Scratch作品についてはプロジェクトを掲載しますが、それ以外については動画での掲載となります。
作品動画の公開方法については「作品動画の公開方法について」をご覧ください。
オンライン作品展示 + 現地作品展示
オンライン作品展示に加え、現地作品展示を希望される方は、応募時に希望する旨を記載してください。希望者多数の場合は、抽選となります。
展示スペースは 幅1800mm × 奥行600mmを予定しています。
現地展示のイメージ
テーマ
DojoCon Japan 2023 ニンジャ大博覧会では、作品のテーマはありません。皆さんのアイデアで自由作品を応募してください。
応募の流れ
「オンライン展示のみ」「オンライン展示+現地展示」で手順や作品の提出期限が異なります。以下の内容をご確認の上ご応募をお願いします。
オンライン展示のみ
- このページの一番下にある応募フォームから応募してください。応募の時点で作品はできていなくても構いません。
応募期限:2023年7月31日23:59 - 応募すると、作品提出用フォームのURLが記載されたメールが届きます。作品を完成させたら、そのフォームから提出してください。
提出期限:2023年8月18日(金)23:59 - 作品提出後、内容を確認の上DojoCon Japan 2023サイト上に掲載します。掲載までにお時間をいただくことがありますので、ご了承ください。
オンライン展示 + 現地展示
- このページの一番下にある応募フォームから応募してください。応募の時点で作品はできていなくても構いません。
応募期限:2023年7月31日23:59 - 応募すると、作品提出用フォームのURLが記載されたメールが届きます。作品を完成させたら、そのフォームから提出してください。
提出期限:2023年8月11日(金)23:59 - 作品提出後、内容を確認の上DojoCon Japan 2023サイト上に掲載します。掲載までにお時間をいただくことがありますので、ご了承ください。
- 現地展示については、ひとりでも多くのニンジャに展示の機会を持っていただくため、ひとりあたりの持ち時間を決め交代で展示していただく予定です。ひとりあたりの展示時間については、応募状況によって調整しますので、決定次第、メールでご連絡します。
参加条件など
応募資格
- CoderDojoに参加したことのあるニンジャ
- 2023年4月1日現在で満6歳~17歳の方(小学1年生~高校3年生)
- 保護者の同意を得ていること
応募条件
- 応募者(個人またはグループ)が作成した作品であること
- 正常に動作する作品であること
- 暴力的、差別的な内容を盛り込んでいない作品であること
ニンジャ大博覧会についての注意事項
- ニンジャ大博覧会の参加は無料です。
- 参加規約を、必ずお読みの上ご応募ください。
- 個人作品もしくはグループ作品での応募が可能です。
- 作品受理後に、応募要項の資格や条件を満たさないことがわかった場合は、展示を取り消すことがあります。
現地展示を希望される方へ
- 当日展示で利用するパソコンや実行機器につきましては、各自ご持参ください。
- 会場までの交通費、宿泊費などは展示される方ご自身の負担となります。
- 13歳未満の方は、保護者の付添いが必要です。
- 展示中に機材や作品の汚損や破損、盗難などが発生した場合でも、実行委員会は一切の責任を負いませんので各自で管理をお願いします。
- 応募者多数の場合は、抽選となります。
- 抽選の場合、多くの地域のニンジャに展示の機会を設けるため、開催地である奈良近郊とそれ以外の地域のニンジャで枠を設けて抽選を行います。配分については、応募状況を考慮し、実行委員会で決定しますのでこの点ご了承ください。
お問い合わせ先
ニンジャ大博覧会に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いします。
トップページに戻る